植田日銀はどう出るか?
●日時:2023年6月17日(土)14:00~17:00●会場:専修大学神田校舎1号館8階8B会議室●報告者:田中 隆之氏(専修大学経済学部教授) 毛沢東回帰と民族主義の間で揺れる習近平政権-その内政と外交を占う ●日時:2023年2月25...
●日時:2023年6月17日(土)14:00~17:00●会場:専修大学神田校舎1号館8階8B会議室●報告者:田中 隆之氏(専修大学経済学部教授) 毛沢東回帰と民族主義の間で揺れる習近平政権-その内政と外交を占う ●日時:2023年2月25...
―晩年のマルクスと世界史の今を考える-(仮) ●日時:2024年3月23日(土)14:00~17:00 ●会場:千代田区神保町区民館(ひまわり館)3階和洋室(地下鉄東西線「神保町駅」A1出口徒歩5分) ●報告者:的場 昭弘氏(神奈川大学名誉...
-成長の軌跡と構造変化- ●日時:2024年5月11日(土)14:00~17:00 ●会場:専修大学神田校舎10号館11階10115教室(地下鉄東西線「神保町駅」A1出口徒歩5分)
●日時:2024年6月8日(土)14:00~17:00 ●会場:専修大学神田校舎7号館774教室(地下鉄「神保町駅」A1出口徒歩5分) ●報告者:西原 智昭氏(森林管理協議会日本支部事務局長)
西欧近代国家成立以前の世界-中性は暗黒ではなかった ●日 時:2024年6月29日(土)14:00~17:00 ●会 場:専修大学神田校舎7号館774教室 ●報告者:的場 昭弘氏(神奈川大学名誉教授)
ピグミーと呼ばれるアフリカの先住民族が東京と札幌にやってきます! ●2024年12月14日(土)自由学園●時間:14:30~16:00●会場:学校法人 自由学園 東京都東久留米市学園町1-8-15●主催:学校法人 自由学園●共催:現代の理論...
牧 梶郎(オルタクラブ事務局) はじめに 世界史(World History)とは、世界各国の歴史を集めた歴史というものではなく、西欧における資本主義の発展が生み出した一つの「西欧的概念」です。それは、西欧による資本主義的世界市場の発展の...
【オルタクラブ研究会】 現代に生きるマルクスの研究者 的場昭弘氏による連続世界史講義(Ⅲ) 2025年5月10日(土)午後2時より専修大学神田校舎10号館にて開催されました。 当日のレジュメ冒頭部分を掲載します。 はじめに1.西欧マルクス主...