アフリカの森の民と語り合おう
ピグミーと呼ばれるアフリカの先住民族が東京と札幌にやってきます!
●2024年12月14日(土)自由学園
●時間:14:30~16:00
●会場:学校法人 自由学園 東京都東久留米市学園町1-8-15
●主催:学校法人 自由学園
●共催:現代の理論・社会フォーラム
●参加費:無料
●2024年12月17日(火)屋台大学
●時間:18:00~19:30
●会場:(株)内田洋行新川本社ビル2F 東京都中央区新川2-4-7
●主催:(株)内田洋行
●共催:現代の理論・社会フォーラム/ハルコロ/日本森林管理協議会/日本サステナブル・ラベル協会
●参加費:無料
●2024年12月18日(水)武蔵野美術大学
●時間:19:00~20:30 トークショー
●会場:武蔵野美術大学市谷キャンパス 東京都新宿区市谷田町1-4
●主催:武蔵野美術大学・造形構想学部 若杉研究室/自律協生スタジオ
●共催:現代の理論・社会フォーラム/ハルコロ/日本森林管理協議会/日本サステナブル・ラベル協会
●参加費:無料
●2024年12月21日(土)さっぽろ自由学校・遊
●時間:14:30~17:00 トークショー
●会場:北海道大学学術交流会館 北海道札幌市北区北8条西5丁目8-1
●主催:さっぽろ自由学校・遊/メノコモシモシ(アイヌ女性会議)/アイヌ政策検討市民会議/子供と作ろう種から育てる未来の森
●共催:現代の理論・社会フォーラム/日本森林管理協議会/日本サステナブル・ラベル協会
●参加費:トークショー 無料

入会案内&問い合わせ
●入会へのご案内
私たちの事業の協同推進者をひろく求めています。私たちの事業(フォーラムやシンポジウムの開催、研究会の推進)は、皆さまの支援(=会費、寄附)で推進されます。ぜひ、私たちの事業の協同推進者になってください。
私たちの事業の協同推進者をひろく求めています。私たちの事業(フォーラムやシンポジウムの開催、研究会の推進)は、皆さまの支援(=会費、寄附)で推進されます。ぜひ、私たちの事業の協同推進者になってください。